令和元年(己亥)十月 一茶庵宗家 秋成茶会イベント秋成茶会は 春及茶会とともに毎年催す一茶庵宗家傳統の文會〔煎茶茶事〕 令和初の秋は北宋の文人の集まり「西園雅集圖」をテーマに、張瑞圖自筆の屏風を中心にして楽しみました。Read More
泉屋博古館『中国文房具と煎茶』展イベント2019.3.2~5.6ワークショップ「超茶会 文人としての90分」(2019.4.7)が開催されました! 超茶会とは・・・煎茶会のしつらえや、掛け軸・道具のデジタル画像を使い、その前で専門家数名とお客様とで対話し、もちろんお手前もあり、お茶やお菓子もいただく、というスタイルのお茶会です。対話がなくなってしまった茶会、...Read More
シマノスクエア超茶会イベント超茶会とは・・・煎茶会のしつらえや美術の名品を大画面に映し出し、それを題材に、お客様と専門家とが対話しながらお茶を飲む、もちろんそこで手前もしている、そんな茶会です。 この日は、グランフロント大阪北館のシマノスクエアさまにて、シマノさまの自転車で空想の世界を旅するようなしつらえの中、茶会をしました。 江戸時代を代表する...Read More